メインイメージ

ITインフラ構築サービス

overview

概要

データセンター内の情報基盤を構築

サーバ、ストレージ、ネットワークなど、ビジネスを支える基盤をデータセンター内で最適に設計・構築するサービスです。
耐障害性や拡張性を考慮しつつ、コストパフォーマンスや運用のしやすさとのバランスを追求。
オンプレミス環境に加え、クラウドや仮想化技術と連携したハイブリッド構成も提案可能です。
要件定義から運用開始後のチューニングまで一貫して支援し、安定稼働と将来のビジネス拡大に備えた土台づくりを実現します。

highlight

特長

要件定義~導入まで一括サポート

現行環境のアセスメントから機器調達、施工、初期設定までを包括的に管理。スケジュール遅延やベンダー間調整の手間を削減。

高可用性と拡張性の両立

冗長化や仮想化を適切に組み込み、故障に強く、システム負荷増にも柔軟対応できる基盤を構築。

セキュリティとコストの最適化

ネットワークセキュリティやデータ保護を強化しつつ、導入・運用コストの抑制も重視した設計を提案。

運用フェーズを見据えた設計

ログ管理や監視ツール連携など、運用負荷を軽減する仕組みを組み込み、本稼働後の安定性を確保。

feature

機能

point 01

ヒアリングとアーキテクチャ設計

アプリケーション要件やセキュリティ要件を踏まえ、最適なハードウェア構成とネットワークトポロジを策定。

point 02

機器調達・ラックマウント作業

サーバやストレージ、スイッチ等の調達からラック設置・配線までを一括で請け負い、導入時間を短縮。

point 03

クラウド連携構成

既存オンプレミスとのハイブリッド化やマルチクラウド運用など、新技術を取り入れた柔軟な構成も対応可。

point 04

運用ドキュメント整備

運用手順書やバックアップ計画書を作成し、担当者がスムーズにシステム管理できるよう支援。

製品お問い合わせ